ボトックス治療

歯ぎしりボトックスとは

ボトックスは、ボツリヌス菌を微量に含んだ薬剤を注射し、筋肉を緩めるという治療です。
歯科のボトックスは、噛む筋肉の動きを緩め、歯ぎしりや食いしばりを改善するために行います。

歯ぎしりボトックスとは

こんな方におすすめ

歯ぎしりボトックスの特徴

メリット

  • 歯ぎしり・食いしばりの改善
  • 顎の痛みやこわばり(顎関節症)の緩和
  • 頭痛・肩凝り・歯痛などの改善
  • 歯・補綴物の割れや亀裂の防止
  • 睡眠の質の向上

デメリット

  • 注射による多少の痛みや内出血を生じる場合がある
  • 注射した部分が腫れや発疹が起こる場合がある
  • 弾力や硬さがあるものが噛みにくくなる場合がある

費用について

1回 17,000円+TAX(18,700円)
3回セット 45,000円+TAX(49,500円)

ご予約お問い合わせはお気軽に

国分寺市にお住まいの方で歯のことでお困りでしたら
些細なことでも構いませんので何でもお気軽にご相談ください。